本年度に取り組む課題
コロナ禍が続いて貧困・格差が拡がり、産業・社会の構造がこれまでとは不可逆な世界に入ってきました。
過去の産業革命をよく理解し、現在進むDXを踏まえて
「2050年のあるべき姿を考え,日本の方向を変えるべく
時価総額100兆円のポテンシャルを持つ新事業を提案してください.」
2021年度ポスター
コロナ禍が続いて貧困・格差が拡がり、産業・社会の構造がこれまでとは不可逆な世界に入ってきました。
過去の産業革命をよく理解し、現在進むDXを踏まえて
「2050年のあるべき姿を考え,日本の方向を変えるべく
時価総額100兆円のポテンシャルを持つ新事業を提案してください.」
2021年度ポスター
次の課題について自由に記述してください。
*講座では6~7月に、民間企業数社の経営層や国連機関の駐日代表から話を聞いたり、一緒に議論する機会を複数回設けます。それを経験することで、本年度に取り組む課題に対する考えも深まっていくでしょう。応募の段階では、レポート課題について現在自分が考えていることを書けば大丈夫です。
*原則、全回出席のこと
土曜日午前中 9:00 - 12:00(基本は対面ですが、状況に応じてオンラインもあり)